獅子頭彫刻師

《 獅 子 頭 》

海を越えた獅子

Shishi_Spain_front Shishi_Spain_zoom Shishi_Spain_side Shishi_Spain_top Shishi_Spain_back

海を越え、スペインに渡った獅子頭です。

これは名古屋型宇津の一品。大きさは尺二寸(36cm)。

王権

Shishi_Ooken_front Shishi_Ooken_side Shishi_Ooken_rear Shishi_Ooken_mouth Shishi_Ooken_scale

古代人もライオンの姿・力に崇高さを見いだし、信仰の対象にしていました。

そんな百獣の王を滑稽な獅子にしてみました。

権現

Shishi_Gongen_front Shishi_Gongen_eye Shishi_Gongen_mouth Shishi_Gongen_top Shishi_Gongen_face

権現とは、仏(菩薩)が神に姿を変えて現れることです。

虎獅子

Shishi_Torajishi_side Shishi_Torajishi_face Shishi_Torajishi_mouth Shishi_Torajishi_tooth Shishi_Torajishi_top Shishi_Torajishi_box

日本には様々な動物の姿をした神様がいます。

虎獅子とは、その神様のひとつです。

縁起物

front-right front-left side top back

ちょっと愛嬌のある獅子頭です。

お祭りの風景

Matsuri_people Matsuri_interesting Matsuri_Matsuri

獅子を奉納させていただいた神社のお祭りに行ってきました。

管理人の更新履歴

Designed by CSS.Design Sample